2007年03月25日

安部司さんの講演会1

昨日の諸事情により東京ヨーガ教室が日帰りだったのは、
今日24日の安部司さんの講演会に出席するためでした。

以前にも、このブログでご紹介しました、
60万部のベストセラー「食品の裏側」の著者であり、
食品添加物の神様と言われている安部司氏の講演会があると聞き、
今回参加することができました。

こういった機会に出会う事ができたことに、感謝です。
ありがとうございます。

大変興味深い内容で、とてもあっという間の2時間でした。


内容は・・・・・。

まずは、健康志向に対する意識はとても高いのに、
日本の消費傾向は、とても矛盾しているというお話からでした。

例えば、外国産の安い野菜や、農薬を使った綺麗な色をした野菜ばかりが売れている。
虫食いや見た目の悪い野菜、色の悪い野菜は、売れない。
不自然なぐらい長い賞味期限のお惣菜が売れている。
中国の富裕層では、日本の安全な野菜を高価な値段で輸入している現状。

また、添加物の種類は、複雑化し増える一方なので、
一つ一つ覚える必要はない、ともお話がありました。
それでは何が添加物なのか?というと、
台所にないもの だそうです。・・・・納得です!!

添加物であっても表示義務がないものもあることや、
添加物の複合摂取の危険性についても、触れていました。
それについては、以前こちらのブログでも書いているので、今日は省略します。


今回、面白いと思ったのが、添加物の黄金トリオです。
「塩」「化学調味料」「たんぱく質加水分解物」
この3つが合わさることで、絶大なうまみが生まれる!というお話。

ここでいう化学調味料は、表示成分で言えば、 「調味料(アミノ酸など)」 と書かれています。
この(アミノ酸など)には、グルタミン酸ナトリウムや核酸など何種類を入れてもOKとされていて、
今現在どれだけの種類が入っているのかわかっていません。
ともすればアミノ酸は、体に良いのでは?と勘違いをする人まで出てきて、
加工する側にとっては、非常に便利な表示です。

「たんぱく質加水分解物」とは、
たんぱく質を、分解してうまみ成分を作り出す方法なのですが、
酵素で分解する方法塩素で分解する方法があります。
もちろん、劇薬の塩素で分解する方法は、安価に作る事ができますが、危険でないはずがありません。
塩素で分解したときに出る副産物「塩素化合物」は発がん性を指摘されています。

安倍さんが強く言っていたのは、
この黄金トリオは、あらゆる加工食品(明太子・ちくわ・ハム・ソーセージ・漬物・インスタントラーメン・冷凍食品・カレールゥ・瓶詰・缶詰・スナック菓子など)に含まれ、
それを口にすると、非常に濃い味を、「おいしい」と覚えてしまう事。
舌を麻痺させてしまい、自然だけの味を薄く感じたり、物足りなく感じてしまうことがあるという事。

普段の食事に、この黄金トリオを使っている食品を食べていれば、
人間の舌は、その味を美味しいと感じてしまいます。

そう考えると、スナック菓子やインスタントラーメン、を美味しい感じてしまうのは、
ごく当たり前の結果なのです。

昔のおばあちゃん達が、スナック菓子やインスタントラーメンを美味しいとは感じないのは、
黄金トリオでごまかされることなく、味を見極める舌を発達させたからであるともおっしゃっていました。

選択の余地のない子供に、黄金トリオを与えてしまうことへの心配と共に、
スナック菓子やインスタントラーメンだけを悪者にするのではなく、
普段の生活から見直しましょうというお話でした。


本日は、本当に勉強になりました。
早速我が家で使っている調味料を調べてみました。
調味料(アミノ酸)の表示のある調味料は、もともと買っていませんでしたが、
今回たんぱく質加水分解物という言葉を見つけてしまいました。
しかし、「植物性たんぱく酵素分解物(小麦由来)」と書いてありましたので、
塩素分解ではなくひと安心。


これからもできる限り、毎日使う調味料達は、高くても安全な物を選んでいきたいと思います。


ちなみに、我が家の安全な調味料達は、
なちゅらるふーずリトルガーデンさんや
自然食ショップとみやさん
で購入しています。

同じカテゴリー(健康自然食)の記事画像
夏にむけての献立
雑穀の魅力にはまる・・・の巻
薬膳カレー
秋には、穀類・糖質を!
食べもの通信・輸入食品
食後の果物は厳禁!?
同じカテゴリー(健康自然食)の記事
 身体を綺麗にする油の採り方 (2014-01-11 11:02)
 たべすぎない2 (2010-06-13 17:30)
 たべすぎない1 (2010-05-02 08:52)
 酵素とは? (2010-04-03 08:48)
 秋にむけて☆お勧めの献立 (2009-09-06 16:54)
 夏にむけての献立 (2009-06-29 22:02)

Posted by kitten at 01:19 │Comments(15)健康自然食
この記事へのトラックバック
糖尿病は、血液中の血糖値が高くなってコントロールができなくなる病気です。つまり、耐糖性が劣化した病気と言えます。一度発病してしまうと全身に合併症をもたらすため、一生コント...
こんにゃく コンニャクと糖尿病【こんにゃく コンニャクの凄さを知る】at 2007年05月04日 10:17
糖尿病の症状が最初にほとんど出ないのが怖いです。もちろん、糖尿病が進行してくると、極端になれば失明、常に喉が渇くなど本当に様々な症状が見られます。しかし、糖尿病は知らない...
糖尿病なぜ怖い?【糖尿病についてのわかりやすいブログ;1型糖尿病や食事療法、症状について 】at 2007年07月12日 16:05
TV、新聞で表面化した、中国産「毒入り餃子」のニュースは全国の家庭の台所を預かる主婦達に大きなショックを与えてしまった。今まで、ごく普通に食卓に並んでいた中国産の食材や加...
食の安全性は大丈夫?【餃子レシピのすべて】at 2008年03月05日 22:14
この記事へのコメント
とても勉強になりました。

調味料の添加物なんて今まで考えもしなかったです。
子どもに本物の味を教えるのは、親としての責任だと考えさせられました。
Posted by ちゃぼママ at 2007年03月25日 05:40
こんにちは!
わたしも、中央生協に加入してから、
この事実に衝撃を受けました・・・(広報内記事)
最近では、外食すら「ちょっと怖~」になって
ています。(とくに、○華料理は、もう・・・^^f)
わたしも、安部先生の講演会に一度伺って
みたいと思っていました!
添加物に麻痺している日本。
まずは、上の方々(国の官僚)の考えが変わらないことには、
なかなかこの日本から、「食の安全」は生まれないのでは
ないのでしょうか!?

市販のものすべてが(難しいことですが)、
子どもにも安心して与えられるような国
になってもらいたいものです・・・
(まずは、安全表示義務から!)
それに比べると、ヨーロッパは先進国ですね。

「ロハス」・・・この日本に、もっと広く浸透してもらいたいです!
(ついつい、熱くなってしまいした・・・-。-!)
Posted by ゆ~たん at 2007年03月25日 08:28
本当に怖い世の中になっていると考えさせられますね!
科学調味料・添加物が入っていない(と思われる)ものを吟味して購入しているので自分で作る料理はなんとか安心して子供に食べさせられますが、保育園での食事・外食となると・・・ぞっとします。
Posted by みきみき at 2007年03月25日 18:31
講演会聞きたかったので、ブログアップ助かります^^子供たちがカップ麺うま〜と食べるのは、そういうわけだったのですね!親としては自然な味を覚えてほしいなあ。日本もちょっと前までは味噌やしょうゆをおうちで作っていたんですよね…。せめて基本の調味料は確かなものを揃えたいと思います(^O^)
Posted by 手作りぱん工房♪ at 2007年03月26日 19:18
こんばんは☆お返事おそくなりまして申し訳ありません。


ちゃぼママさま
はじめまして☆初書き込みありがとうございます。
本当に、勉強になった2時間でした。
その場で白い粉(添加物数十種類)で実演をしながらの講演だったので、
理解も深まり、興味もあることだったので、あっという間でもありました。
本物の味を家族で美味しく食べることができたら、
とても幸せな生活であると思いました。
今回、こういったお勉強ができたことに感謝でした。


ゆ~たんさま
いつも書き込みありがとうございます。
私も、食品の裏側の本を拝見してから、ずっと聞いてみたいと思っていた
講演会でした。
今回参加することができて、本当によかったです♪
ゆ~たんさまのおっしゃる通りです。
安全な食べ物を、もっともっと普及させたいですね☆
安倍さんもおっしゃっていましたが、
添加物を好んで消費しているのも日本人であるという事実や、
需要があるからこそ、供給されてしまう経済優先社会を深く考え、
まずは、個人単位からでも少しずつ、
食べ物に対して危機意識を持っていくことが大切なのかなぁと思います。
ゆ~たんさんと一緒に「ロハス」広めたいです(^^)♪
Posted by kitten at 2007年03月26日 21:59
こんばんは☆お返事遅くなりまして申し訳ありません。

みきみきさま
いつも書き込みありがとうございます。
普段の家庭での食事が一番大切だと思っているので、
私も、原材料をじっくり読みながらお買い物をしています。

学校給食についても、粗悪な材料(輸入品含む)で作っている所があると聞き、
怖いなぁと思っていたのですが、
その前に、保育園などもよく考えると心配ですね。
カラダが出来上がっている大人達と違って、
小さいカラダに、添加物は負担が多すぎです(><;)
安全な食べ物が増えてくれますように・・・・☆
Posted by kitten at 2007年03月26日 22:24
手作りぱん工房♪さま

こんばんは☆いつも書き込みありがとうございます。
カップ麺は、だれが食べても美味しいものです。
(最近は本当に食していないですが、
食べた後は、後味が悪くて後悔するのを思い出しました・・・・^^;)
誰もが美味しく感じるように、何年もかけて研究し尽くされて、
出来上がった魔法の粉(化学調味料)が、絶妙な割合で配合されているようです。

手作りぱん工房♪さまの言われる通り、調味料は毎日食べるものですので、
余計な物が入っていない調味料は、購入する際は多少高くても、
添加物の入った安い調味料が将来的なカラダとココロに与える代償を考えたら、
はるかに安いものだと、講演を聴いて、ますます実感しました。
Posted by kitten at 2007年03月26日 22:47
またまた勉強になりました。

今度、調味料の店を伺おうかと思っていたところで、ピッタリでした。

今娘が通っている保育園の食事は、各種のアレルギーなどにも対応しており安心できるものなのですが、今度通う公立の幼稚園では対応できないとのこと。(娘にアレルギーがある訳ではないですが、以前病気をしたことに関係して伺いました。)
その場で作っているのですが、特に添加物等に配慮している訳でもなさそうで、ちょっと心配です。

自分で動かなければ・・・
Posted by ちんねん at 2007年03月26日 22:53
ちんねんさま

こんばんは☆書き込みありがとうございます。
保育園や幼稚園にも、いろいろあるのですね。
私も、皆様からの書き込みで、とってもお勉強になります!!!

スーパーの調味料売り場を見て、様々な添加物が、
いかに浸透していきているのかを、実感させられます。

本当に、自分が動かなければ・・・・です。
Posted by kitten at 2007年03月26日 23:38
食品添加物の裏側を、知ってる人は、自分で作ってても食べないんだろうなぁ なんて、思ってしまいました。。知らないと、本当に怖いですね ・・;
Posted by さちポン at 2007年03月27日 07:57
さちポンさま

おはようございます♪書き込みありがとうございます。
全くその通りです!!!
安部さん自身、自分が開発した廃棄寸前のくず肉に魔法の粉(添加物)をかけて出来たミートボールを美味しそうに食べる我が子を見て、我に返ったと本で語っています。
自分が作った食品は、家族に食べさせたくないものだったという現実。
「自分でつくっている食品は食べない」という様々な工場の人々の声。
実際にあったようです。
怖いです。
どうしても添加物が必要な食べ物もあるのかもしれませんが、
「知る」ということに損はないように思います。
Posted by kitten at 2007年03月27日 09:31
うちのちびが通う保育園に、安部先生の講演会の
ポスターは貼ってあったので気になっていました。
kittenさんの記事、とっても興味深く、真剣に
読ませていただきました。
うちの夫はわたしの作るものは味がしない、と言って
まさに「黄金トリオ」の使われている加工食品が
大好きなんですが、やっと訳がわかりました。
これから、夫の味覚を変えることが出来るでしょうか?
せめて、ちび達には安全な調味料で安心できるものを
食べさせてあげたいです。
ほんとうに勉強になりました。ありがとうございます。
Posted by おぎっぺるんるん at 2007年03月27日 23:07
こんばんは。初めておじゃまいたしますm(_ _ )m
今回の記事、そして皆さんのコメントを拝見し、
意識しているつもりの添加物について
改めて考えさせられました。

安部先生の講演会は、小学生の子供も連れて
2度程参加したことがあります。
白い粉だけで作ったジュースやとんこつスープの
味見もさせていただき、子供たちなりに理解できたようで、
お菓子を食べる時でも、裏の表示を見るようになりました。
買い物を頼んでも
「赤色○号って書いてないほうを買って来たよー」
と、値段では無く少しでも安全そうな物を
選べるようになってきたようです。
知れば子供でも、怖いとわかるのです。
私も、家族や知人に伝えていきたい!と思っていましたが、
ブログという形で、こんなにたくさんの方に訴えることができるなんて、
ほんと、すばらしいと思いました。

これからも先生の健康活動、応援していますv(^-^)v
(またセブ○イレブ○から、かっちょいいお車に乗せてくださいね♪)
Posted by すうぴー at 2007年03月28日 01:01
おぎっぺるんるんさま

こんばんは☆書き込みありがとうございます。
今回、こちらの講演会は、参加できる機会を頂けて本当に幸運でした☆
そして、今回も含めてこういった食の講演会には、
夫婦で参加するようにしています。

「黄金トリオ」は、やはり美味しいと思いますので、
頭でも理解していかないと、なかなか難しい事のような気がします。
無農薬を野菜を買うことが出来た日は、
極力味付けはしないで、食卓に出しています♪
素材の味が分かって、カラダにも優しいです。
(手抜きとも言われちゃいそうですが・・・・・^^;)

夫婦で外食をした後は、とても喉が渇くことが多くなり、
少しずつですが、主人も私のうすい味付けに慣れてくれているのかなぁ^^と、
勝手に思っています。
薄味でも美味しい料理、これからもお勉強していきたいと思います。
Posted by kitten at 2007年03月29日 00:18
すうぴーさま

こんばんは☆こちらこそ初めまして☆
ブログの訪問&書き込みありがとうございます。

・・・お子様のお菓子の選び方、素晴らしいですね♪
さすが、すうぴーさま。
お子様がとても健康で、もう何年も風邪をひかない理由が、
なんとなくわかる気がしました。
安部先生の実演は、お子様にとっても、とても分かりやすくてよいと思いました。
製造過程を見せていただけると、大人も納得させられます。
2回も行かれているのですね~。今度、色々お話お聞かせ下さい♪

個人的な見解も多く含むブログではありますが、
少しでも「???」と思ってもらえる方がいらっしゃれば、嬉しいなぁと思って
続けています。
いつも何かとお力になって頂き、ありがとうございます。

また、いつでも、あの車でよければ、乗って下さい☆車も喜びます♪
Posted by kitten at 2007年03月29日 00:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。