2006年10月22日

ヨーガ(ヨガ)の流派

先日の埼玉体験ヨーガに行ってから、ますます加速をつけてインド哲学を勉強中!
ということでface02

インドで三千年もの歴史をもっているヨーガ(ヨガ)。
その長い歴史の間に、多くの流派が生まれています。
今日は、その代表的な流派を7つご紹介していきます。

1ラージャ・ヨーガ(心理的ヨーガ)
 ラージャは王を意味します。瞑想を主にしたヨーガです。

2カルマ・ヨーガ(行為のヨーガ・論理的ヨーガ)
 自分に与えられた義務を、成功や失敗、損得の利益にこだわらず
 最大限の努力をして生きていく行為のヨーガです

3ジュニヤーナ・ヨーガ(智のヨーガ・哲学的ヨーガ)
 ジュニヤーナとは、ヴェーダンダという哲学を基礎とした智恵を意味しています。

4ハタ・ヨーガ(生理学的ヨーガ)
 生理学にもとづいて体位法・呼吸法・瞑想法を修習し健康と心の安らぎを目的とするヨーガです。
 自分が行っているヨーガは、このヨーガに一番近いとされています。

5ラヤ・ヨーガ/クンダリニー・ヨーガ(超心理的ヨーガ)
 背柱の下部に潜在されているといわれているエネルギー(クンダリニー)を
 体位法・調気法・ムドラー行法によって覚醒させることを目的としたヨーガです。

6バクティ・ヨーガ(信仰的ヨーガ)
 神に帰依し信仰することで神と合一を得ようとするヨーガです。

7マントラ・ヨーガ(呪法的ヨーガ)
 いろいろなマントラがあります。
 マントラには超自然的な波動・身火的なチカラがあると考えられています。
 マントラを唱え、心の浄化をしようとするヨーガです。

1から3までは顕教(知性を根幹としているヨーガ)、
4から7までは密教(身体と口のはたらきと感情を根幹としているヨーガ)の部類に入るようです。

なんだか難しい話になってきましたがicon10
ヨーガの究極の目的である「解脱」にたどり着く為に、
長い年月をかけ、いろいろな流派のヨーガができたというお話です。

時代を超え、現代人にアピールする力を持っているのは、
多くの人の智恵と体験的につかんだそれなりの内容があるからなのかもしれません。


現在は、ヨーガが海外へ普及するにつれて、
この顕教と密教が結合され、全一的なヨーガ(インテグラル・ヨーガ)として、
盛んになっています。

インド人でない私達にとって、解脱を目的とするには、あまりにも高遠な目的ですが、
ヨーガは現代人に心身の健康を作る智恵がいっぱい詰まっているようです。

これからヨーガを始めてみようと思っている方や、興味のある方は、以下の本がオススメです。

ヨーガ(ヨガ)の流派
   ヨーガのすすめ

ヨーガ(ヨガ)の流派
   ヨーガ入門


この本の著者、先日の角田照子先生の師匠でもある佐保田鶴治先生とは。

インド哲学の学者である佐保田鶴治先生とは、京都大学を卒業後、立命館大学・大阪大学などで教授生活を送り、退官後にヨーガをより研究し、実践した生活を送ったところ、今までに信じられないほどの健康感を得られたようです。そして、一人でも多くの人にヨーガによってしあわせな日々をおくってもらいたいと願い、普及活動を続けていた方です。佐保田先生のヨーガは、昭和50年ごろからのヨーガ・ブームを作り、NHKなどでも公演・実演をされています。亡くなられてからもう20年が経とうとしていますが、先生の出版されている本には、今の日本の健康ブーム・ヨーガブーム・予防医学を予想しているところが、凄いです。

同じカテゴリー(ヨーガ(ヨガ))の記事画像
森林と樹木とSDGs講座 【森林ヨーガ】
国際ヨガデー
1年で一番神聖な夜「マハー・シヴァラートリー」
ヨーガの歴史
明日は、国際ヨーガ(ヨガ)の日
『Yogini』88歳にして現役ヨーガ教師
同じカテゴリー(ヨーガ(ヨガ))の記事
 森林と樹木とSDGs講座 【森林ヨーガ】 (2022-07-17 06:04)
 国際ヨガデー (2021-06-06 16:09)
 1年で一番神聖な夜「マハー・シヴァラートリー」 (2021-03-11 17:25)
 ヨーガの歴史 (2018-03-12 19:48)
 鼻で行う「深い呼吸」 (2017-09-02 16:30)
 明日の新月●に向けて・・・断食と月の礼拝ヨーガ (2016-09-30 19:03)

Posted by kitten at 18:03 │Comments(15)ヨーガ(ヨガ)
この記事へのトラックバック
インテグラル・ヨーガ これすごいです。
ヨーガ 千葉麗子 インテグラル・ヨーガ チバレイ 金スマ波乱万丈【亀田三兄弟に負けるな!家族を大切にするブログ】at 2006年10月28日 04:29
人文歴史上の最大の問題!!精神医学 「死を生み出している産業」意識の高い方はすでに気が付いていらっしゃると思いますが、うつ病、PTSD,ADHD、パニック障害など、心の病気が、あら...
精神医学 心療内科「死を生み出している産業」うつ病、PTSD,ADHD、パニック障害【人文歴史、宗教と科学の接点】at 2006年11月19日 17:54
アンチエイジングの本質は、『体内の若さを維持し、楽しく健康に生きる』こと。
体の中(内臓・血液・細胞・精神など)を健康にすることで、内面からの本当の美しさを取り戻し、さら...
アンチエイジングとは 1【アンチエイジング ノート 若返り のためのこんな方法】at 2006年11月30日 23:37
この記事へのコメント
kittenさんお久しぶりです。
この前はパン教室について親切にお返事の
書き込みいただいてありがとうございました!!
今、気になっているところがあって、どの内行く
かもしれません☆
kittenさんに是非質問があるのですが、生魚
や冷凍の魚には殆ど添加物が配合されている
じゃないですか(>_<)
kittenさんは魚についてはどうされていますか??
今私は泣く泣く食べています。。
Posted by なちゅらる at 2006年10月23日 05:56
インドといえば、アーユルベーダ(?)の本を読んだ事を思い出しました
インドには、体本来の力を引き出すものが、たくさんありますね~(^^)
Posted by さちポン at 2006年10月23日 06:38
ヨガにこんな歴史があったとは驚きです!哲学的なことはわからなくても、今人気ですよね。一時の波で終わらないよう、ヨガの深さも知りたいものです。ぜひ郡山でも広めましょう☆
Posted by 手作りぱん工房♪ at 2006年10月23日 09:22
おはようございます。
ヨーガの種類こんなにあるのですね。
ヨーガの本も先日本屋にいったらいろいろな本がありました。その時佐保田先生の本を探したのですが、見つからなかったのでネットでたのもうと思います。これからも情報楽しみにしています。
Posted by ラビットアイ at 2006年10月23日 10:35
みなさま、こんにちは。書き込みありがとうございます^^♪
・・・・お返事、遅くなりました^^;

なちゅらるさま
お魚、好きなので食べてます^^;
選ぶ基準は、国産かつ養殖でないものです。
干物系は、酸化防止剤などの添加物が入っていたら、買わないようにしています。
冷凍物も買わないですね。

その日に食べるための良いお魚があれば購入し、
なければ、菜食の献立になります。
なちゅらるさまも、本当に食事・食材に気をつけられていらしゃるようで、
凄いです☆
生魚にまで、添加物が入っている場合があるとは、知りませんでした。
(もっと、勉強します^^)
今度、お魚やさんに行って確かめてみようと思います。

現代の生活では、
どんなに気をつけていても、知らず知らずのうちに、
添加物は、身体に取り入れられてしまうものだとも思っています。

健康な正常な身体であれば、
口から入った食べ物の内、必要のないもの(添加物)などは、
約9割排出できるようです。
そのためにも、解毒作用のある食物繊維や玄米などを
積極的に摂取していきたいと思います。
あまり、お答えにはなっていませんね・・^^;すみません。。。



さちポンさま
まさしく、そうですね~♪
神秘の国、インドという感じです^^
いろいろあるんですね。
そして、人間の身体も本当に神秘です。
生きていることに、つくづく感謝です(*^^*)



手作りぱん工房♪さま
おっしゃる通り!!
アクロバティックなヨーガばかりが先行してしまうことが、とても心配です。
ヨーガは、人に見せるためのものではなく、技を競い合うものでもありませんし、
ゆっくりとした動作と呼吸の中で、自分と向き合いながら、
からだを整えていくヨーガが広がっていくことを期待してます。
もっと精進して郡山でも、そんなヨーガを伝えていきたいと思います♪


ラビット・アイさま
私も、幼い頃からずっとヨーガに親しんできましたが、
知れば知るほど、奥が深く、単なる体操でも健康法でもないことが、
わかりました。
佐保田先生の本は、哲学的なヨーガの本質も書いてあるので、
とても面白いと思います^^
Posted by kitten at 2006年10月23日 14:12
私にもできるかな・・・?
人前では恥ずかしいので、自宅でも出来る方法があったら教えて下さい。
Posted by 姫 at 2006年10月24日 00:32
姫さま

おはようございます!書き込みありがとうございます。
姫さまのコメントを見て、今までヨーガのうんちく?ばかり書いていましたぁ~^^
自宅でできる方法、ブログでどうやって伝えられるか、
今考えています。
言葉だけでは、わかりにくいですよね、ん~・・・・・・(--)・・・・・?
かといって、動画なんて高度な技も使えないですし。汗。。

ヨーガは、誰でもできます♪
先日紹介した81歳の角田先生は、48歳で始められて、
今では元気にスタスタ歩き、現役で教えているヨーガの先生になられてます^^
個別に簡単な1日体験教室でもやりましょうか・・・・?なんて(*^^*)
Posted by kitten at 2006年10月24日 10:20
kitten様こんにちは~。
私も、7月に初めてヨーガを体験しました。
その時は1時間ほどだったのですが
終わった時に、とても清々しい気持ちになったのを覚えています。
Posted by べりー at 2006年10月24日 13:20
べりーさま

こんにちは。はじめまして。
ブログの訪問&書き込み、ありがとうございます♪
清々しい気持ちになられたヨーガ、良かったですね~。
時間があるときに、ご自分でも少し続けられると、
いまよりもっともっと健康感が味わえると思います。
・・既にベリーさまの生活は、活力いっぱいあふれていそうですけど・・・^^;
ブログ、いつも楽しみに拝見しています^^
Posted by kitten at 2006年10月24日 17:39
個別だなんて、きゃー!!嬉しいです!!
私の周りにも、ヨガに興味を持っている人はたくさんいるのですが、
やはり私と同じように、知らない人の中に飛び込んでいく勇気がないんですよね。。。
先に習っている方たちで仲良しになってる場合が多くて、どうも、その中に入っていくには勇気がいるものです。
『仲良し何人かが集まったら、グループレッスンできますよ』なんていう企画があったら、本当に嬉しいです。
あー!!でも、kittenさんに会うのは恥ずかしい。。。
Posted by 姫 at 2006年10月27日 01:37
姫さま

こんにちは。書き込みありがとうございます♪
私は、姫さまに会いたいので^^、この際グループレッスン(1日体験会)
やりましょうか?
姫さまを含めて3人以上集まれば、
近くの公民館を借りて手配いたします。(*^^*)

1人1回500円(+会館使用料1人100円ぐらい)
のご予算で合えば、いつでも喜んでお手伝いいたします。

興味がおありでしたら、個別にメールをいただればと思います。
(u.u*)お待ちしていま~す☆
Posted by kitten at 2006年10月27日 12:49
ありがとうございます!!
人数が決まりましたら、メールさせていただきます。

宜しくお願いします!
Posted by 姫 at 2006年10月31日 01:25
姫さま

コメントありがとうございます♪
ヨーガの心地よさなどが、味わっていただけたらなぁと思っています。
まだまだ未熟なkittenですが、
こちらこそ、どうぞよろしくお願いします。
あ、それから姫さま、お一人でも、全然構いませんよ~^^♪
Posted by kitten at 2006年10月31日 11:16
だ、だめですよ!!一人でなんて!!!
私が、姫であることがkittenさんに知られないようにするためには、
どうすればいいのか、頭を悩ませているのですから・・・。
Posted by 姫 at 2006年10月31日 13:30
姫さま

そんな・・・・(・_・?)
どんなに人数がいても、姫さまを見つけ出します!(*^▽^)(^▽^*)
Posted by kitten at 2006年10月31日 22:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。