2006年10月24日

マーガリンよりバターが安全!?

今日は、本当に寒いですicon03
しかも、風もぴゅーぴゅー吹いているし・・・・・。
お買い物に行こうと思っていましたが、
いろいろ考え、あるもので作れそうなので明日にします^^

今日は、マーガリンの話。
玄米菜食+魚の食生活ですので、あまりマーガリンを使う食事にはならないのですが、
ちょっと疑わしい内容の記事をご紹介します。
もうご存知の方も多いかもしれませんが、
マーガリンに含まれるトランス脂肪酸が、疑わしい正体です。

トランス脂肪酸とは、マーガリンなどを製造する際、
液状の不飽和脂肪酸を固形化するために水素添加を施すことによって
飽和脂肪酸に変化させる過程において発生する物質。 
天然に存在する脂肪酸は、ほぼ全部シス型という立体構造を
形成していますが、この水素添加したものは、 トランス型という天然にない構造になります。

まぁ、簡単にいってしまえば天然にない人工の不自然な脂肪酸ということになり、
体内で代謝がされにくいということです。
もともと、冷蔵庫の中で、固まっている事が不自然といえば不自然です。

そこで、トランス脂肪酸が含まれる食品とは、
・マーガリン
・植物油(精製する過程で高い熱を加える為、一部はトランス脂肪酸に変化する。)
・クッキー
・油であげたスナック菓子
・その他マーガリンやショートニングを使用した食品

トランス脂肪酸の害
1悪玉コレステロールを増加させ、心筋梗塞のリスクが高まる。
2ぜんそく、アレルギー性鼻炎、アトピー性皮膚炎を引き起こす不安がある。
3トランス脂肪酸をたくさんとるお年寄りは痴呆症になる可能性がある。

ドイツやオランダでは、マーガリンは製造・発売が禁止になっています。
カナダでは含有量の表示が義務化され、
デンマーク政府はトランス酸を食品に含まれる総油脂量の2%以下にするように勧告しています。
そして、米国でも2006年1月より含有量表示を義務化するという記事が、
「週間朝日 2005.8.5」に載りました。

日本のマーガリン(100gあたり7g程度のトランス酸)に比べて、米国で最も多いものは20g程度というから、ちょっと驚きますface08

日本マーガリン工業会は、日本人のトランス脂肪酸摂取量は米国人の3分の1以下との研究を引用し、「現在の食生活であれば問題はない」とする見解を公表していますicon10


使うなら、バターの方がいいかなと思いますし、
パンにつけて食べるのは、私が大好きなface05亜麻仁油(低温圧搾)
イタリア人っぽく、オリーブオイルが大好きですface02


一部以下より掲載
http://www.food-safety.gr.jp/syokuhinhyouji/torannsusibousan.htm

同じカテゴリー(健康自然食)の記事画像
夏にむけての献立
雑穀の魅力にはまる・・・の巻
薬膳カレー
秋には、穀類・糖質を!
食べもの通信・輸入食品
食後の果物は厳禁!?
同じカテゴリー(健康自然食)の記事
 身体を綺麗にする油の採り方 (2014-01-11 11:02)
 たべすぎない2 (2010-06-13 17:30)
 たべすぎない1 (2010-05-02 08:52)
 酵素とは? (2010-04-03 08:48)
 秋にむけて☆お勧めの献立 (2009-09-06 16:54)
 夏にむけての献立 (2009-06-29 22:02)

Posted by kitten at 17:45 │Comments(10)健康自然食
この記事へのコメント
マーガリンのお話とても参考になりました!
亜麻仁油とは?興味ありです。食べてみたいな!
Posted by perriermini at 2006年10月24日 18:36
perrierminiさま

こんばんは☆書き込みありがとうございます。
少しでも参考になれればウレシイ(*^^*)です。
さて、亜麻仁油とは?

油には、飽和脂肪酸と不飽和脂肪酸の二つがあり、
さらに、不飽和脂肪酸が、オメガ3・6・9と三種類にわかれます。
オメガ3と6の比率が1:1であるのが理想ですが、
大体は、6のほうが多く含有されています。
6の割合が多くなると、きれやすい性格になったり、ひいては癌を誘発しやすいとも
言われていてます。
亜麻仁油(フラックスシードオイル)は、
このオメガ3とオメガ6の割合がとても優れている(理想的な割合)油で、
アメリカやカナダ、ドイツでは病気の治療に使われているほど。

難しい話は、話として、とても美味しいんです。
もし、機会があれば食べてみてください。
きっと、はまりますよ~^^

前に以下のブログで紹介したことがあるので、よろしければご覧下さい♪
http://happylohaslife.365blog.jp/e3081.html#comments
Posted by kitten at 2006年10月24日 19:37
私も以前本で読みました。
本の名前は忘れてしまいましたが、大変強烈な本でした。著者は医者なのですが、薬を使わず人間が本来持っている治癒能力とでもいいましょうか、それをフルに使って病気を治してしまうのです。
そしてマーガリンのところでは、冒頭に「冷蔵庫のマーガリンは今すぐ捨てなさい」と書いてあったような気がします。
豚肉等の動物性の脂が冷えると固まるのに対し、植物性の脂は冷えても固まらない。それを固めるように、人工的な溶剤を入れているのだと。詳しくはkittenさんがおっしゃているような内容だったと思います。とてもショッキングでした。
本には、その他にもショッキングな内容が盛りだくさんでした。
Posted by ちんねん at 2006年10月24日 21:20
ちんねんさま

こんにちは。書き込みありがとうございます♪
私も、マーガリンの危険さを知った数年前は、とてもショックでした。
マーガリンが大好きな子供だったからです。
人より、パンにたっぷりつけて食べいてた記憶が・・・・( ̄□ ̄;)

医学の進歩で良い薬も医術もたくさんありますが、
その本のように人間の自然治癒力を使って治す方法も、
アリだと思うようになりました。

家庭では、やはり医食同源。
ゆくゆくは、薬膳料理なども学んでいきたいと思っています。^^
Posted by kitten at 2006年10月25日 12:41
勉強になります。
私はバター派なので、ウチの冷蔵庫にマーガリンは入っていませんが、
植物油もよくないんですね!?それに、油で揚げたスナック菓子・・・。
子供のおやつも考えて与えないといけませんね・・・。
Posted by 姫 at 2006年10月25日 14:28
・・・・。マーガリンやめます。
植物油がダメってことは、コーン油とか、キャノーラ油もダメってこと
ですね^^?
どーしよー。たいへんだ。
Posted by さちポン at 2006年10月25日 16:21
姫さま
こんばんは☆書き込みありがとうございます。
現代の食生活では、どんなにがんばっても完璧にはいかないとつくづく思います・・・・。
おやつに良いものは、
蒸かしたお芋・乾燥芋・みかん・りんごなどの果物・おにぎり・手作りクッキー&パンなどが挙げられています。
スナック菓子系は、できるだけ避けたいなぁと思います。
実際は、難しいとは痛感しますが・・・^^;



さちポンさま
こんばんは☆書き込みありがとうございます。
植物油も、低温圧搾法(手絞り)で作った油が安全なのですが、
そこまでこだわる事って凄く難しいです。
大量生産ゆえの高温圧搾になってしまう生産過程も理解できますし・・・

実際のトランス脂肪酸の含有割合は、
Y沢製油 Mなたねサラダ油☆8.5%
(参考)最大手マヨネーズメーカー マヨネーズ☆1.7%
Y乳業 Nマーガリン☆13.8%
(http://www.food-safety.gr.jp/syokuhinhyouji/torannsusibousan.htmより)

植物油<マーガリンなので、
まずはマーガリンをバターに変えるだけでも、
使う油の量をを少し減らすだけでも違うと思います^^♪

料理は楽しく作って、美味しく食べる事が一番ですよね?
健康な身体であれば、不必要な物質の9割はキチンと排出してくれますので、
できる限りでいいと思います。(*^^*)
私も自分で出来る限りの健康食です。
Posted by kitten at 2006年10月25日 21:44
こんばんは。
エゴマ油&オリーブ油、お菓子はバターを使っています。
亜麻仁油 是非使ってみたですね!探しに行こう~!
Posted by perriermini at 2006年10月26日 00:50
kitten さま
こんにちは。マーガリンの話参考になります。
私は今まで風味がいいのでなんとなくバターにしていました。
でも、今日のお話を見て裏づけが取れた気がします。

ただ、お菓子を作る時にはマーガリンにしていました。
(バターよりも安いし、混ぜやすかったから・・・)
これからは材料見直そうと思いま~す。

また、色々教えてください。
Posted by べりー改めコズエ at 2006年10月26日 12:25
perrierminiさま

こんにちは。書き込みありがとうございます♪
エゴマも上記の不足しがちな不飽和脂肪酸のオメガ3を含んでいるので、
とても身体によいものです。
エゴマ自体を炒って食べるのが理想的ですが、
高温圧搾でなければ、とても理想的な油ですよ~^^
そして、オリーブオイル(エキストラ・バージン)は、オメガ9を含んでいるので、
油として使うにはよいと考えています。
亜麻仁油は、郡山ではモールや自然食ショップにおいてありました。


コズエさま

こんにちは。書き込みありがとうございます♪
私も、知る前までは、マーガリンを使っていたので、大きな顔はできないですが^^;
料理には、マーガリンよりバターの方がコクがでるような気がします。
ぜひ、パンやお菓子作りにも、ご活用下さい^^

これからも、勉強したこと、載せていきたいと思います☆
Posted by kitten at 2006年10月26日 16:19
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。