2008年08月27日

2008年 京都研修2日目 午前編

ご無沙汰しております。
今年は、夏休みがあったような?なかったような?毎日忙しく過ごしていました。
ブログ上では、大変なが~い夏休みを頂いてしまいました^^;

前回の続き、ヨーガ研修2日目 午前編です。

6:00 起床
 
6:30 朝の勤行

     気分が高揚していたせいかしら?5時には目が覚めてしまいました。
     勤行の会場となる西教寺さんの素晴らしい本堂までは、
     敷地内を散歩しながら向かいました。
     日中は大変厳しい暑さでしたが、朝は、涼しくすがすがしい空気が溢れていました。 

7:00~8:00 朝食


8:10~9:25 講演「ヨーガ経の実践~修行と生活~」山口惠照先生

ヨーガ経とは、ヨーガの根本経典であるヨーガ・スートラを指しています。
スートラとは、日本語で、お経という意味。
その中身について、大変分かりやすく講演をしていただきました。


9:45~11:45 行法実習

6会場に分かれて行う行法実習。
迷いながらも、色々な方の意見を聞いて、
自分の苦手な体位「亀の体位」が入っていた中村和代先生の会場に行きました。

内容は・・・
・ヴィーラバドラ・アーサナ(武将の体位)
・クールマ・アーサナ(亀の体位)
・調気法
・シャバ・アーサナ

たっぷり2時間の行法実習で、動きのあるアーサナが二つだけというのは、
驚かれるかと思いますが、
それぞれのアーサナが、身体のどの部分に意識を向け、
どの部分に効いているのかをを理解するための、
準備アーサナをしっかりとたっぷりと教えて頂きました。
とっても分かりやすく、より深い世界に入りこむことが出来た2時間でした。


また、中村先生は、佐保田鶴治先生から直接指導を受けられていた方ですので、
佐保田先生のお教室でのお話をしてくださいました。


☆心に残った先生のお言葉☆

佐保田先生は何よりシャバ・アーサナを大切にしておられて、
ヨーガを始める前には、必ずおひとりでシャバ・アーサナをしておられました。

「なぜだろう?」そう思っていたある日、早くお教室に着いた時に、
佐保田先生に見習って、シャバ・アーサナをしてみました。

・・・すると、一つ目のアーサナから、とてもやり易いということに気がつきました。
それは、シャバ・アーサナをしている時に自然と呼吸を整えられ、
その呼吸が整った状態で、アーサナを行うことが出来るからなのです。



このお話は、今の自分にもたいへん当てはまる内容でした。
月に一度の東京ヨーガ教室の際、レッスンが始まる前に、
近況報告やらヨーガについての質問などを、
他の方とお話していることが多かったなぁと反省しました。
シャバ・アーサナで呼吸を整えてから、ヨーガに臨むという姿勢、
日ごろから、自分でも実践していこうと思いますicon09





同じカテゴリー(京都研修)の記事画像
京都研修 寄り道
2009年 京都研修~2日目午後~
2009年 京都研修~1日目~
ヨーガ研修三日目 
ヨーガ研修二日目 午後編
ヨーガ研修二日目 午前編
同じカテゴリー(京都研修)の記事
 2011 ヨーガ禅夏季研修会に参加して・・・ (2011-10-16 17:19)
 ヨーガ禅夏季特別研修会2010  特別講演 (2010-12-30 16:59)
 ヨーガ禅夏季特別研修会2010 行法実習 (2010-12-30 10:49)
 京都研修 寄り道 (2010-11-02 09:17)
 ヨーガ禅夏季特別研修会2010 理論研修 その2 (2010-11-01 18:43)
 ヨーガ禅夏季特別研修会2010 理論研修 その1 (2010-10-31 19:36)

Posted by kitten at 13:25 │Comments(2)京都研修
この記事へのコメント
kittenさんお元気そうですね! 
もう夏も終わりですね。大阪もやっと暑さから解放される毎日となりました。
西教寺の夕方のひぐらしの鳴き声を懐かしく思い出す今日このごろです。

私は研修から戻って、短時間でも毎日続けて!!と心にきめ、なんとかやっています。
先生と一緒の教室では、先生の言葉を丁寧に聞いて、丁寧に実践するようになり、私にとって研修会参加はとても良かったなあと、しみじみ思っています。
実習前にみなさんシャバ・アーサナをされていたので、なぜかなとは思っていたのですが、納得ですね。私も次回からやってみます。
Posted by ゆきうさぎ at 2008年08月28日 17:30
ゆきうさぎさま

おはようございます。コメント書き込みありがとうございます♪
ゆきうさぎさんも、お元気でいらっしゃいますか?

西教寺さんのひぐらしの声・・・懐かしいです。^^

毎回(といっても二回目ですが)、夏季研修会では得るものが多く、
一年かけて修習するつもりで、コツコツ復習をしています。

新しいアーサナはもちろん、普段のアーサナに取り組む心構えなど、
続けていく上で、いろんなヒントを頂いた気がしています。

私も、研修会に参加することができて、ゆきうさぎさんともお会いできて、
本当に良かったです。(*^^*)
Posted by kitten at 2008年08月29日 09:37
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。