2008年03月24日
モルトを使ったビスコッティ
昨日、大好きな友人からモルト(麦芽)を頂きました。
そこで、早速こちらのモルトを使ってマクロビ?スィーツ作り。
生のモルトなので、そのまま食べて味見をして、
パンかマヒィンか・・・・悩んだ挙句、この食感はビスコッティが合いそう!!!
ということで、先日のぱん教室で習ったビスコッティの作り方を思い出しながら、
私らしい適当な目分量で作ってみました
カリッとした第一の食感は、まさしくビスコッティなのですが、
豆乳かメイプルシロップのおかげか、しっとり感があり、
プチプチな食感のモルトとなかなかのハーモニー
モルト入りフランスパンのような、新しいスィーツの出来上がりでした。

やはり、甘さ控えめのため、
メイプルシロップをかけて頂くと、より美味しさが

使った材料は、もちろんノンオイル・ノンシュガーです。
・オーサワジャパン 無漂白小麦粉「地粉」
・有機豆乳・無調整
・アリサン ベーキングパウダー (ノンアルミニウム)
・100% メイプルシロップ
このビスコッティの美味しさは、きっと頂いたモルト(麦芽)の品質の良さも関係していると思われます。
嬉しいお土産をありがとうございました
そこで、早速こちらのモルトを使ってマクロビ?スィーツ作り。
生のモルトなので、そのまま食べて味見をして、
パンかマヒィンか・・・・悩んだ挙句、この食感はビスコッティが合いそう!!!
ということで、先日のぱん教室で習ったビスコッティの作り方を思い出しながら、
私らしい適当な目分量で作ってみました

カリッとした第一の食感は、まさしくビスコッティなのですが、
豆乳かメイプルシロップのおかげか、しっとり感があり、
プチプチな食感のモルトとなかなかのハーモニー

モルト入りフランスパンのような、新しいスィーツの出来上がりでした。
やはり、甘さ控えめのため、
メイプルシロップをかけて頂くと、より美味しさが


使った材料は、もちろんノンオイル・ノンシュガーです。
・オーサワジャパン 無漂白小麦粉「地粉」
・有機豆乳・無調整
・アリサン ベーキングパウダー (ノンアルミニウム)
・100% メイプルシロップ
このビスコッティの美味しさは、きっと頂いたモルト(麦芽)の品質の良さも関係していると思われます。
嬉しいお土産をありがとうございました

2008年03月01日
甘酒を使ってマクロビスィーツ♪
先日のぱん教室でのナチュラルスィーツに感化されて、
今日は朝からマクロビスィーツを作ってみました。
砂糖なし・バターなし・牛乳なし・卵なしの桃のケーキです。

焼き上がりは、甘酒の香ばしい香りが漂ってきました。
玄米甘酒がもちもちっとした食感になり、蒸しぱんのようなパウンドケーキでした
我が旦那様も評価もまずまず
使った材料は、
・オーサワジャパン 無漂白小麦粉「地粉」
・オーサワジャパン 玄米甘酒
・マルサン 有機豆乳・無調整
・アリサン ベーキングパウダー
・自然塩
・頂き物の桃の缶詰
ほとんど、なちゅらるふーずリトルガーデンさんで調達。
かかった費用は・・・・・内緒
マクロビスィーツがお高い理由は納得です。
それでも、体に優しい美味しいお菓子を作っていきたいと思います。
美味しい物を食べたので、今度は頭を働かせに、
これから、夫婦で日経のセミナーに参加してきま~す
今日は朝からマクロビスィーツを作ってみました。
砂糖なし・バターなし・牛乳なし・卵なしの桃のケーキです。
焼き上がりは、甘酒の香ばしい香りが漂ってきました。
玄米甘酒がもちもちっとした食感になり、蒸しぱんのようなパウンドケーキでした

我が旦那様も評価もまずまず

使った材料は、
・オーサワジャパン 無漂白小麦粉「地粉」
・オーサワジャパン 玄米甘酒
・マルサン 有機豆乳・無調整
・アリサン ベーキングパウダー
・自然塩
・頂き物の桃の缶詰
ほとんど、なちゅらるふーずリトルガーデンさんで調達。
かかった費用は・・・・・内緒

マクロビスィーツがお高い理由は納得です。
それでも、体に優しい美味しいお菓子を作っていきたいと思います。
美味しい物を食べたので、今度は頭を働かせに、
これから、夫婦で日経のセミナーに参加してきま~す
