2014年05月12日

玄米を簡単に美味しく炊ける炊飯器

玄米が身体に良いのは分かっているけれど、
玄米を食べたいのだけれど、

・美味しくない。
・ぼそぼそしていて食べずらい。
・炊くのが大変。

そう感じている人は、多いと思います。

このブログでは、玄米の炊き方というカテゴリーの中で、
電気炊飯器で炊く方法や圧力鍋・土鍋で炊く方法などをご紹介しておりましたが、
今日は、玄米を簡単に美味しくモチモチに炊ける炊飯器をご紹介します。

震災を経験し、食の大切さを感じるこんな時だからこそ、
主食の玄米をもっと美味しく楽しく食べようと思い、
ちょっとお高いですが、2011年に購入を決断しました。

半ば半信半疑で購入してから、約3年。
こんなに美味しい玄米を手軽に食べられるようになるとは・・・・

いつの間にか、毎日美味しい玄米を炊いてくれる我が家の一番の働き者になり、
玄米自然食を軸に生活をしているkitten家にとっては、
なくてはならない物となりました。



圧力王」という全自動発芽炊飯器。

玄米を発芽玄米にしてくれた上に、
1.7気圧の超高圧力(電磁波フリー)で炊きあげてくれる優れモノ。

生きた新鮮な発芽玄米をそのまま炊き上げるので、
栄養価も抜群!!

そして、保温を続けると≪酵素玄米≫に近いご飯が出来上がる、とっても賢い炊飯器です。

≪酵素玄米≫は、自然医学を勉強中に、断食合宿で食べたことがありますが、
もちもちしていてとっても美味しい玄米ごはんです。
しかも、玄米が発酵した状態なので、白米よりも消化が良いと言われております。

≪酵素玄米≫がよいのはわかっていても、作るのが面倒という壁がありました。
そう、長岡式酵素玄米の一式を買うのはちょっと・・・・。
(※長岡式酵素玄米については、ここでは割愛します。
興味のある方は調べてみてください。)

保温を続け発酵している玄米のもっちり感。やめられません。

玄米ごはんが発酵を続けているおかげで、
おむすびにして時間が経っても、不思議な程いつまでも柔らかいのです。

節約大好き主婦にとって、
炊飯器を保温をしたままでの電気代が気になりましたが、
3年近く使い続けておりますが、月々の支払いは、あまり変わりませんでした。

むしろ、他の節電努力により、電気代は少しずつ下がっています。

玄米好きな友達に、この玄米ごはんおむすびを差し上げると、
本当に皆様、この食感と美味しさに驚きます。

そして、10人以上の知り合いがこのタイプの炊飯器を購入しちゃいました。

本当に便利な炊飯器が出来ました。

毎日簡単に美味しい玄米が食べられるからこそ、玄米自然食が楽しく続けられます。
内部被曝を抑えられている事も、肌年齢が若かった事も、
この発芽玄米炊飯器が、大きな一因かと感じております。

「圧力王」の他に、
「NEW圧力名人」「圧力美人」「酵素玄米pro」など同機能の炊飯器が出ています。
最近では、「NEWなでしこ健康生活」と「酵素玄米pro2」が新しいようです。

名前の違いは、(多少の機能の違いがあるようですが、)
大きくは販売方法の違いと販売店さんから教えて頂きました。

郡山では、たしか自然食ショップのとみやさんで、
「なでしこ健康生活」を取り扱っていると思います。

こんなに良い炊飯器ならば、もっと早くにブログでご紹介すれば良かったのですが、
この炊飯器、ただ一つ欠点を言うと、内蓋が取れないので洗えません。

なので、直接お話しできる方のみに、
炊飯器を探している方のみに、
「内蓋が取れないけれどオススメ♪」とお話しをしていました。

今回、ブログで取り上げたのは、
NEWなでしこ健康生活」と「酵素玄米pro2」は、この内蓋が取れるようになったみたいです。
私にとって、もう欠点は、ございませんface02icon22icon12
炊飯器もどんどん進化をしていますね。

栄養たっぷりの玄米を美味しく手軽に食べる方法、
参考にして頂けましたら幸いです。  


2010年04月10日

「玄米」に含まれる有用物質

こんばんは☆
今日は、春らしい暖かい郡山でした花o
桜の開花が待ち遠しいですface02


さて今日は、原点に戻って玄米についてのお話です。

玄米とは、籾ガラを取り除いたもの。
白米とは、玄米から精米をして胚芽と表皮を取り除いたものを指します。

玄米の良さは、この「胚芽」と「表皮」。

「胚芽」には、たんぱく質・脂質・ミネラル・ビタミンを多く含んでいます。

白米と胚芽の周りにある「表皮」には、
ビタミン・ミネラルのほかにフィチン酸(イノシトール6リン酸)が多く、
食品添加物や公害汚染物質を体外に排出する働きがあります。
便通を整えて腸と血液を綺麗に、
それによりお肌も綺麗に整える働きもあります。

「胚芽」も「表皮」も取り外してしまった白米を主食にするならば、
一日30品目を必要とされる食事ですが、
玄米ならば、30品目までなくても十分な栄養を摂ることが出来ます。

葉酸の名づけ親として知られるロジャー・ウィリアム博士は、
「玄米は人間に必要な40種類以上の栄養素の9割近くも含んでいる」
と言われました。

我が家の食費(月1万5千円程度)は、
主食を玄米にすることでおかずを減らすことが出来、
おかずが少ない分、余計な油や塩分・調味料をも浪費せずに済んでいます。
節約主婦には、大変有難い玄米です。

玄米から白米に精米してしまうと、
栄養価とともに、食費も落としてしまうように感じます。


しかし、栄養面では良いことばかりの玄米ですが、
消化が悪いという欠点もあります。

そのためしっかりとよく噛んで食べることが、とっても大切です。

身体が疲れている時には、
私は炊いた玄米をお粥にして、少しだけ、頂きます。

「毎日しっかりとよく噛んで玄米を食べなければ」と考えるのではなく、
家でゆっくり過ごせる週末に玄米自然食にして、
一週間分のデトックスをしてみたり、
分づき米や胚芽米から始めていくというのもよいと思います。

無理せずに美味しく頂く毎日の食事で、
自分の身体が作られていることに感謝をして、
これからも身体の内側から健康と自然美を目指していきたいと思います。



☆玄米に含まれる有用物質のおさらい☆

フィチン酸(イノシトール6リン酸)
血液凝固を防ぐ(血液サラサラ→心筋梗塞・脳梗塞の予防)
老化を防止し、脂肪肝を防ぐ。
抗酸化力が強い。(種子類が何千年も腐らないのは、このフィチン酸の力)
抗ガン力が強い(癌を防ぎ、癌細胞を健康な細胞に戻す力がある)

イノシトール
脂肪肝・肝硬変を予防する。
動脈硬化を予防する。
高コレステロール血症を改善する。

r-アミノ酪酸(ギャバ)
脳の血流をよくし、頭痛や認知症・脳梗塞・動脈硬化を予防。
血圧を安定させる。中性脂肪を下げる。
肝臓・腎臓の機能を改善。
アルコールの分解を促進。
口臭・体臭・尿臭の消臭効果。

r-オリザノール
高脂血症や自律神経失調症を予防・改善する。(薬としても使われている)
過酸化脂質の生成を抑制する。(細胞・組織の酸化・老化を防ぐ)
しみや小じわを防ぐ(化粧品にも使われる物質)

フェルラ酸
ポリフェノールの一種。活性酸素を消去する力が強い。
ガンの予防効果・抗菌作用。
メラミンの色素沈着を防ぎ、美白効果

食物繊維
腸内環境を整える。(下痢にも便秘にも良い)
有害物質(コレステロール・発ガン物質・農薬・ダイオキシン・有害金属)などを排泄する。

アラビノキシラン
NK細胞を活性化して、免疫力を高める。(抗癌作用・抗エイズ作用)



参考・引用文献
NPO法人 日本綜合医学会日本型食育推進委員会「食と健康の自然法則」


  


2006年12月21日

玄米食を始められる前に・・・

最近、玄米を始めようという方がちらほらいらっしゃいましたので、
玄米の食事を始めようかなと思っている方に、簡単なご案内をまとめてみましたface02
ご参考にしていただけると幸いです。

人間がとるべき48種類の栄養素の中40種類以上を含む玄米。
栄養満点な玄米にも消化が悪いという欠点があることも注意が必要です。
そのため
(1)よく噛むことが出来る。
(2)胃腸の消化力がある。


この2点が揃っていなければ、せっかくの有効成分も身体に吸収されず、
玄米食の効果は期待できません。

玄米は消化が悪いため、胃腸に負担がかけてしまうことがあります。

ただし、消化が悪いから身体に悪いわけではなく、
ゆっくり消化・ゆっくり吸収するので、
血糖値が急に上がらず、脂肪もできにくいので全身には、とても良いですicon14

つまり、肥満・高血圧・糖尿タイプの胃腸の丈夫な方は、
玄米食はオススメです。

ゆっくり噛んで玄米ご飯を頂くと、満腹感が得られますので、
食べすぎることも少なくなると思います。

50回噛める事が理想です。

噛まないで飲み込んでしまうようなら、玄米はあまりオススメではないので、
食生活習慣と相談をして、週に1回ぐらいから始められるのもいいかもしれません。

その場合は、麦や雑穀などを白米に混ぜて食べられると、
栄養価の高い穀類になると思います。

身体(胃)に負担がかからないように、
美味しく始めていただきたいと思ってます♪