2006年08月20日
玄米 炊き方 電気炊飯器編
今日から一週間ぐらい、私が実践している玄米を美味しく炊いて食べる方法を
ご紹介していきたいと思います。
今日は、玄米の炊き方 電気炊飯器編
玄米の炊き方を簡単に説明していきます。
電気炊飯器は、忙しい人にはぴったりです。食感はさらっとしています。
私も、毎日普通の(玄米モードなどはない)電気炊飯器で炊いた玄米を食べています。
たまに、硬かったり、やわらかかったりしますが、それも愛嬌!!
硬くできたときは、夜はチャーハンになることが多いですね。(^^)
さて、玄米の炊き方ですが、
①玄米を洗う。さっと洗う。白米と違って水がにごりません。2・3回です。
爪のお手入れをしている人なら、茶こしでぐりぐりあらってもOK。
水を切るときは、その茶こしをあてれば、すり抜けていく玄米もキャッチできます。
冬の水が冷たい時には重宝します。・・・・・・玄米、ほんと楽です。
②水の量 玄米の1.5倍 備長炭と自然塩少々も加えます。
※この備長炭については、明日ブログアップする予定です。
玄米の目盛りがない炊飯器の場合は、以下の白米の目盛りを参考ください。
玄米2合の場合・・・・白米の目盛りで見ると約2.5合
玄米3合の場合・・・・白米の目盛りで見ると3.5合より少し多め
玄米4合の場合・・・・白米の目盛りで見ると4.7合ぐらい
③約12時間水に浸します。夏なら8~10時間。
炊く前に、泡がでているときは水を取り替えます。(夏の気温の高い時期)
④炊く
⑤出来上がったら、すこし長めに蒸らします。
かたかったり、しんがのこっているようなら、温度が少しさがってから、
少量の水をいれ、もう一度炊けば、やわらかくなります。

こんな感じでかに穴とよばれる穴がぽつぽつできれば、上手に炊けています。
以外と簡単に炊けますょ

今後の予定 あくまで予定ですが・・・
・玄米の炊き方 電気炊飯器編 (本日)
・玄米の炊き方 備長炭の使い方 (明日以降順次)
・玄米の炊き方 応用編1
・玄米の炊き方 応用編2
・玄米の理想的な食し方
・玄米のおいしい食べ方1
・玄米のおいしい食べ方2
こんな感じで書いていこうかなと思っています。
何か知りたい事などあればいろいろご意見ください。
分かる限りでブログアップしていきます♪
ご紹介していきたいと思います。
今日は、玄米の炊き方 電気炊飯器編
玄米の炊き方を簡単に説明していきます。
電気炊飯器は、忙しい人にはぴったりです。食感はさらっとしています。
私も、毎日普通の(玄米モードなどはない)電気炊飯器で炊いた玄米を食べています。
たまに、硬かったり、やわらかかったりしますが、それも愛嬌!!
硬くできたときは、夜はチャーハンになることが多いですね。(^^)
さて、玄米の炊き方ですが、
①玄米を洗う。さっと洗う。白米と違って水がにごりません。2・3回です。
爪のお手入れをしている人なら、茶こしでぐりぐりあらってもOK。
水を切るときは、その茶こしをあてれば、すり抜けていく玄米もキャッチできます。
冬の水が冷たい時には重宝します。・・・・・・玄米、ほんと楽です。
②水の量 玄米の1.5倍 備長炭と自然塩少々も加えます。
※この備長炭については、明日ブログアップする予定です。
玄米の目盛りがない炊飯器の場合は、以下の白米の目盛りを参考ください。
玄米2合の場合・・・・白米の目盛りで見ると約2.5合
玄米3合の場合・・・・白米の目盛りで見ると3.5合より少し多め
玄米4合の場合・・・・白米の目盛りで見ると4.7合ぐらい
③約12時間水に浸します。夏なら8~10時間。
炊く前に、泡がでているときは水を取り替えます。(夏の気温の高い時期)
④炊く
⑤出来上がったら、すこし長めに蒸らします。
かたかったり、しんがのこっているようなら、温度が少しさがってから、
少量の水をいれ、もう一度炊けば、やわらかくなります。
こんな感じでかに穴とよばれる穴がぽつぽつできれば、上手に炊けています。
以外と簡単に炊けますょ


今後の予定 あくまで予定ですが・・・

・玄米の炊き方 電気炊飯器編 (本日)
・玄米の炊き方 備長炭の使い方 (明日以降順次)
・玄米の炊き方 応用編1
・玄米の炊き方 応用編2
・玄米の理想的な食し方
・玄米のおいしい食べ方1
・玄米のおいしい食べ方2
こんな感じで書いていこうかなと思っています。
何か知りたい事などあればいろいろご意見ください。
分かる限りでブログアップしていきます♪
Posted by kitten at 02:38
│Comments(2)
│玄米の炊き方
この記事へのコメント
おいしぃそ~ね(チビ)といっています。
うちのチビちゃんは、ご飯が大好きです。
うちのチビちゃんは、ご飯が大好きです。
Posted by チョイ悪パパ&チビ at 2006年08月20日 10:15
チョイ悪パパ&チビさんへ
こんにちは。書き込みありがとうございます。
ご飯が大好きなんて、いいですねぇ。
それにしても、かわいいチビちゃんですねぇ。
「しゃんろくご(365)みたい」・・・なんて言うなんて^^
こんにちは。書き込みありがとうございます。
ご飯が大好きなんて、いいですねぇ。
それにしても、かわいいチビちゃんですねぇ。
「しゃんろくご(365)みたい」・・・なんて言うなんて^^
Posted by kitten at 2006年08月20日 14:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。